 
			  こんなお悩み、お困りごとはありませんか? kintoneがこんなお悩みを解決します!
 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
			  キントーン とは
				kintone(キントーン)とは、業務にかかわるあらゆるデータを読み込み共有する仕組みと、専門知識なしでも容易にアプリ開発できる環境を備えたクラウドサービスです。
あらゆる情報の一元管理で、業務の見える化を実現し、業務効率化を推進します。
顧客管理、交通費申請、プロジェクト進捗管理など、これまでExcelや個別のアプリで行っていた業務も、すべてkintoneで代替可能。一般的な業務については豊富なテンプレートを用意、導入からすぐに使うことができます。
また「現場で必要な業務に使うアプリ」も、用意されたパーツを組み合わせるインターフェイスで、プログラムの知識なしに作成可能です。
さらにkintoneはコミュニケーション機能も充実。チームでの情報共有、コミュニケーションデータの保存など、社内の連携も強力に推し進めます。
			  
 
			  
			  NTTデータ中国は、kintoneの導入に数多くの実績を持ち、発売元である「Cybozu(サイボウズ)」から
「オフィシャルコンサルティングパートナー」に認定されています。
kintoneによる御社の業務改善、DX推進は、ぜひNTTデータ中国にお任せください。
			
キントーン × NTTデータ中国の強み
1
- 
					分野を問わず、
 数多くの導入を支援
- NTTデータグループとの連携で、公共、法人、金融など、業種を問わない豊富な導入実績。業務ノウハウを有するメンバーが、課題解決を図ります。
2
- 
					充実のサポート体制、
 有資格者多数在籍
- kintoneの導入がゴールではなく、スタートです。導入後もkintoneを活用した業務改革に向け、きめ細やかなメンテナンスとフォローを行います。
3
- 
					kintoneでの業務効率化を
 推進する開発スキル
- 
					kintoneに深い知見を持つだけでなく、他システムの開発経験もあるメンバーが導入と支援に参画。
 システム全体を俯瞰した視野で開発を進めます。
4
- 
					他ソリューションと
 連携できる
 知見を保有
- 
					kintoneおよびkintoneプラグインだけでなく、他のソリューションに知見のあるメンバーが在籍。
 御社のDX推進を総合的に設計、構築、支援します。
豊富な導入実績
			  NTTデータ中国は、あらゆるお客様のさまざまな業務にkintone導入を支援し、
業務改革をお手伝いしています。
			

kintone伴走支援
					  WEB会議により
アプリ開発等を支援
					
				  
				  kintoneアプリの内製および運用に関する指導・助言をオンライン相談(WEB会議)にて実施。
業務ヒアリングを通じて、業務改善が必要な対象業務の洗い出しから支援している。
				

自治体
浄化槽台帳管理システム
				  以下の機能を有している。
・台帳管理機能
・点検や検査結果の登録機能(業者)
・指導普及調査に関する集計機能
・指導が必要な浄化槽の抽出機能
等
				

自治体
固定資産台帳管理システム
				  以下の機能を有している。
・台帳管理機能
・公有財産情報の取り込み機能
・建設仮勘定情報の管理機能
・減価償却の反映機能
・財務諸表の元データ出力機能
等
				

自治体
公有財産管理システム
				  以下の機能を有している。
・台帳管理機能
・財産の取得、異動申請機能
・異動履歴管理機能
・決算処理機能
等
				

自治体
消防団員優待システム
				  以下の機能を有している。
・スマートフォンでの団員資格表示機能
・スマートフォンでの優待店舗検索機能
等
				

広島市
					  ワクチン管理の
業務課題を改善
					
				  
				  新型コロナウイルスワクチンの支給は、当初メールで受け付け、Excelファイルに転記する業務フローで管理していたが、医療機関数の増加にともない、現場は繁忙を極め、ミスも懸念されていた。kintoneの導入で、医療機関が希望数量を直接入力できるようになり、業務が大幅に効率化した。
				  >>詳しくはこちら
				

生活関連サービス業
					  施設予約をデジタル化し
省力化を実現
					
				  施設の予約は従来、電話で受け付けていたが、その業務が属人的となり、また紙ベースの管理であったことから、リアルタイムの予約状況が不透明であった。この予約フローにkintoneを導入、受け付け業務の省力化とリアルタイムの状況把握を可能とした。

地方自治体
					  避難所運営を
リアルタイムに見える化
					
				  災害時の避難所運営には、開設状況や混雑状況の見える化、避難者名簿の作成、支援物資の適切な分配など、手間と人手のかかる業務が山積する。kintoneを活用、避難者がスマホで二次元コードを読み取るだけで避難者名簿の作成から利用人数の把握までを自動化、大幅な効率化を達成した。

運輸業
社内稟議を紙からデジタルへ
社内稟議の際に稟議書を印刷して承認者へ押印を依頼していたが、承認者不在時の決裁時間の長さや書類の紛失、決裁後の保管文書の検索の手間など、紙による運用に課題があった。kintoneを活用することで稟議に合わせたシステムを短期間で構築し、業務の効率化、ペーパーレス化につながった。

卸売業
					  kintoneで社内データの
管理を精緻化
					
				  社内で利活用する大量のデータをExcelを使い作成、管理していたが、複雑な数式が含まれていることから動きが遅く、また複数名での共有が困難で、ファイル破損によるデータ消失のリスクもあった。kintoneの導入で、スムーズなデータ共有と、データを保護できる仕組みを実現した。

教育機関
					  業務データを
ワンソースマルチユースへ
					
				  社内の業務データは従来、その目的に応じてベースとなるものから手作業で転記したり集計したりして作成していた。kintoneを導入することで、ワンクリックでベースのデータから必要なものを抽出し、連携できる仕組みの構築に成功。大幅な省力化と人的ミスの削減を達成した。
無料お試し
各種製品について、無料のお試しが可能です。
こちらからお申し込みください。
当社は、サイボウズ製品の取り扱いに必要な販売支援体制および技術サポート体制を有し、導入実績が豊富なサイボウズが認定するパートナー企業に認定されています。

- ※サイボウズ、cybozu、サイボウズロゴは、サイボウズ株式会社の商標です。

